Nogami_photo

古いカメラが好き。

リバーサルフィルムで福島潟を撮ってきた (その5)

Nikon F

Nikkor-N Auto 24mm f2.8

PROVIA100F

今回から2月17日に撮影したものです。午前2時に撮影を開始しました。撮影データはメモ曰く「f4で30分」。福島潟って意外と光害あるんですね... (知ってて行ったんだけど) 

撮影データは福島潟の星空をマミヤ645で撮影されている方のブログを参考にしました。いつかお会いしてみたいですな。

リバーサルフィルムで福島潟を撮ってきた (その3)

Nikon F

Nikkor-N Auto 24mm f2.8

PROVIA100F

縦構図で木船を。氷張ってますね。浸水してるけど時期によっては使われてるのかな...? 福島潟の写真を掲載しているブログでNikon F3と24mmを使用している方に倣って24mmを使いましたが結構いい画角ですね。以前は苦手な画角だったのですが。

ちなみにレンズはタ〇ナ〇カメラのジャンクコーナーから3野口で召喚したモノです。

リバーサルフィルムで福島潟を撮影してきた (その2)

Nikon F

Nikkor-N Auto 24mm f2.8

PROVIA100F

リバーサルフィルムはラチチュード狭いって言われるけど意外とシャドウ部も情報残ってたりするよね。ハーフNDフィルター使えばハイライトとシャドウのバランス良くなるんだろうけど(^^;

リバーサルフィルムで福島潟を撮ってきた (その1)

Nikon F

Nikkor-N Auto 24mm f2.8

PROVIA100F

2月12日午前5時半頃。澄んだ空気。白み出した空。遠くに走る電車の音。凪いだ水面。水鳥たちの合唱。心落ち着く空間でした。

放射冷却で冷え込んでましたけどね。天気予報はマイナス2℃でしたが水辺なのでもっと低かったと思います。防寒大事!

リバーサルフィルムで福島潟を撮ってきた (その0)

こんにちは。2月の中旬にリバーサルフィルム PROVIA100F で福島潟を撮影して来ました。

2/12と2/17、休日で天気も良い日でした。フィルム1本で抑えるつもりでしたが12日の撮影で結構撮り進み、平日の朝焼け/夕焼け(近所)の撮影もあり、あっさりと1本撮りきってしまい1本買い足しました(約4000円!!!)。

 

リバーサルフィルムの鑑賞は今までタブレットを光源にしていましたがハー〇オフの青箱コーナーにて330円のトレース台を見つけ購入、ビューワーとして使用していますw

次回から少しずつ単写真でブログ更新していきますので乞うご期待!

福島潟に惹かれる。

ブログの方ではご無沙汰しております。久しぶりの更新ですが雑記みたいなもので申し訳ないです。

 

福島潟。「福島」と名がついていますが新潟県新潟市北区にあります。アクセスすげ〜悪いです。自家用車以外は駅から徒歩30分かタクシーのみです。バス通ってません:(

 

去年の夏にオニバスの撮影をした時から「お、意外と面白い場所なんじゃないか?」と思い始めました。

クソ暑かった2023年の猛暑に自転車で訪れた際にオニバスを撮影。ニコマートFTN、Nikkor-Q Auto 135mm f3.5+YA3フィルター 、ローライRPX100

 

野鳥観察にもうってつけの場所です。杭にはだいたいカワウがとまってます。望遠レンズは最低でも300は欲しいかな。

300mm f4.5に2倍テレコンで撮ったカワウ。ニコンF、Ai Nikkor 300mm f4.5+TC200、イルフォードHP5+

 

最近はマジックアワーの撮影で訪れたり。とあるブログで素晴らしいマジックアワーや朝焼けのお写真を拝見して行ってみました。放射冷却で超寒いんだわ。

f8で60秒間露光したり。

空に露出合わせたり。少し明るいけど。ニコンF、Nikkor-N Auto 24mm f2.8、コダックカラープラス200

 

これをポジフィルムでやりたい。1年を通して様々な表情の福島潟を撮りたいなと思った。あと色々なフィルター欲しいなって。

 

時々思い出したら福島潟関連の記事を更新する予定ですので乞うご期待。

最後まで読んでいただきありがとうございました。